福岡県でネイルコース・ネイリスト養成科の職業訓練をさがす

福岡県では、ネイルコース・ネイリスト養成科の職業訓練は、ネイルアーティストカレッジ福岡(福岡県福岡市博多区千代3丁目2番1号麻生ハウス2階)、IFA美容職業訓練校(福岡県北九州市小倉南区富士見1-3-22F第2教室)、ビューティカレッジ トータルケア(福岡県久留米市大手町4-2セキレイマンション大手町202)で実施しています。

福岡県のネイルコース・ネイリスト養成科の職業訓練

ちなみに、美容系の職業訓練では、エステ・セラピスト養成科(ビューティー&ボティケアカレッジ)で「エステ、フェイシャル、ボディケアに係る技能及び知識の習得と接客対応・アロマテラピー等、美容に関して広く学習する」ことができます。

訓練実施機関
株式会社明幸システム
訓練実施施設
ネイルアーティストカレッジ福岡
福岡県福岡市博多区千代3丁目2番1号麻生ハウス2階

訓練目標
ネイルの基礎からケアカラー、ネイルアート、ジェルネイル、スカルプチュアに至るまで専門知識、専門技術の習得を相モデル等を通じて実践的に学び、さらに美容関連業務に従事する為に必要なビジネス知識及び接客技術などを習得し、美容技術は固よりサービス提供など美容専門業務を遂行できる様になります。
訓練概要
ネイルの仕事に関する専門の知識及び技能・技術を習得する。
訓練終了後に取得できる資格
ネイリスト技能検定試験3級、2級(2級は3級取得者のみ受験可)(任意)、
JNAジェルネイル技能検定試験初級、中級(中級は初級取得者のみ受験可)(任意)、
サービス接遇検定試験2級(任意)

訓練実施機関
IFA技能開発協会
訓練実施施設
IFA美容職業訓練校
福岡県北九州市小倉南区富士見1-3-22F第2教室

訓練目標
ネイルの基礎から応用までの知識を習得し、ネイル業務に必要なビジネス知識や接客マナー・美容技術のサービスが提供できる。
訓練概要
ネイルサロン業務に関する基礎から応用までの知識及び技術を習得する。
訓練終了後に取得できる資格
JNECネイリスト技能検定1・2・3級(1級は2級、2級は3級合格後に受験可)、
JNAジェルネイル技能検定 初・中・上級(上級は中級、中級は初級合格後に受験可)、
JNAネイルサロン衛生管理士(各任意)

訓練実施機関
有限会社太陽
訓練実施施設
ビューティカレッジ トータルケア
福岡県久留米市大手町4-2セキレイマンション大手町202

訓練目標
ネイル施術者としての職業倫理など、ネイルの基礎理論・実務レベルの知識を習得し、ネイルサロン・美容サロンで実践的に働ける人材を育てる。
訓練概要
ネイルサロンでの受付応対等の顧客応対、ネイルケア、カット、カラーリング、ネイルアート、ジェルネイルに関する知識及び技能・技術を習得する。
訓練終了後に取得できる資格
 JNECネイリスト技能検定3級(任意)、
JNECネイリスト技能検定2級(3級合格者のみ受験可)(任意)、
JNAジェルネイル技能検定試験初級(任意)

訓練内容(例:ネイルアーティストカレッジ福岡)

基礎理論
ネイルの歴史、ネイル技術体系の種類、化粧品学、使用目的、内容成分(ネイル用化粧品)
皮膚科学
皮膚の構造と機能、働きと付属器官、皮膚の感覚と皮膚の色調の異常、代表的な皮膚疾患、湿疹、乾癬、爪の異常と主な症状
生理解剖学
ネイルに関わる骨格組織、神経系の大別、循環、骨の成分、働き、組織、骨の付属組織、手指の感覚器
ネイル総論
プレマ二キュア、クリーンナップ、ファイリング、カラーリング、カラー概論、アート概論、色彩理論、色相配色概論、有彩色分類、トーン分類、イクステンション概論、造形技術の分類、リペア概論、アート概論、デザインの種類
カウンセリング概論
カウンセリングの目的とカルテ活用
関連法規
美容師法、ネイリストを業とする者の心得、薬事法、有効性、安全性確保、その他関連法規
安全衛生
職場内の安全衛生及び衛生管理に関わる全般の知識、清掃、管理、換気や器具類の消毒手法
サロン接遇サービス
ネイリストとしての職業意識及び必要とされる資質、サービスを提供する者としての資質、クレーム対応、顧客に対する接遇マナー、個人情報管理

ケアカラー実習(セッティング)
プレマニキュア、使用用具の設置方法、使用用具の殺菌、消毒、爪の診断チェック
ケアカラー実習(クリーンアップ)
ファイリング、キューティクルクリーン、プッシュアップ、サンディング、甘皮除去
ケアカラー実習(カラーリング)
カラーリング、ベースコート、トップコート、相モデルを活用したカラーリング、ベースコート、トップコート
ネイルアート実習(アートテクニック)
スポンジアート、マーブル、ウォーターマーブル、ラメグラデーション、シボレーアート
ネイルアート実習(トータルコーディネート)
ネイルアート、3Dアート、フレンチアート
ジェルネイル実習(カラー)
プレパレーション、クリアジェル、カラージェル、ラメラインジェル、フレンチジェル、ソークオフジェル
ジェルネイル実習(グラデーション)
ラメグラデーション、カラーグラデーション
ジェルネイル実習(アート)
ピーコックジェル、マーブルジェル、アニマルアートジェル、ドットアートジェル
イクステンション実習(スカルプチュア)
プレパレーション、スカルプチュア
イクステンション実習(トータルテクニック)
チップラップ仕込み、チップラップ、フレンチスカルプチュア、チップオーバーレイ、デザインスカルプ
デモンストレーション実習(カウンセリング)
相モデルによるプレマ二キュア、カウンセリング、ファイリング、クリーンナップデモ
デモンストレーション実習(ケアカラー)
相モデルによるカラーリング、アート、ジェルデモ
デモンストレーション実習 (プロセス)
相モデルによるサービスリレーションシップ
サロンワーク実習(接遇)
相モデルによる接客対応(接遇マナー演習)
サロンワーク実習(プレゼンテ-ション)
相モデルによる販売、プレゼンテーション実践演習及び商品説明、販売方法、陳列方法

ネイリストの仕事と資格

ネイリストの仕事は、お客さまの爪に対してお手入れをしたりデザインを施したりして、美しく見せることです。

ネイリストの主な仕事内容

ネイルケア・・・爪の長さを整えて、表面を磨いたり根元の甘皮を処理したりして、地爪を美しく健康に保つお手伝いをする。
ネイルカラー・・・爪にマニキュアやジェルネイルを塗布し、美しくカラーリングしながら補強する。
ネイルアート・・・カラーリングした爪にアクリルカラーやジェル、ラインストーンやシールなどで美しくデザインを施す。

ネイリストの仕事では、爪にデザインを施すネイルカラーやネイルアートの作業がクローズアップされることがほとんどでしょう。しかし、地爪を美しくお手入れするネイルケアの作業もとても重要です。実際にネイリスト検定の試験内容でも、「JNECネイリスト技能検定3級・2級」や「JNAジェルネイル技能検定初級・中級」では、ネイルケアの項目が重要視されています。

ネイリストの資格

ネイルの資格であるネイリスト技能検定やジェルネイル技能検定は、ネイリストの仕事に就く上で必須の資格ではありません。しかし、資格を持っていればお客さまに対して技術上の説得力が生まれますし、身体に触れる仕事である以上、資格を重視するお客さまも多いでしょう。ネイリストとして就職するときにも同様で、資格を取得しておいた方が有利になります。

ネイリストになるには、「JNECネイリスト技能検定」の「2級」以上、もしくは「JNAジェルネイル技能検定」の「中級」以上は取得しておくのがおすすめです。ネイルサロンへ就職する際にも有用ですし、自宅開業の場合も集客への助けやご自身の自信にもつながるでしょう。

資格取得後のネイリストの就職先

ネイリストの資格取得者の就職先は、民間経営のネイルサロンだけではなく、ネイルメニューを取り入れている美容院やエステティックサロン、結婚式場なども就職先として挙げられます。

ネイリストとしての経験を積み、さらに講師の資格を取得し、ネイルスクールの先生になる方や、最近では、家事・育児と仕事を両立させたいという女性が「ホームサロン」を開業するケースも増えています。

福岡県の職業訓練コース(募集時期と入校時期)

福岡県の職業訓練は、福岡市・北九州市を中心に、久留米・飯塚などでも一部開講しています。申し込みは住所地を管轄するハローワーク職業相談窓口ですが、通学ができるのであればどのエリアの訓練コースにも応募可能です。(県外のコースに応募することもできます。)

パソコン事務系(簿記・パソコン・WEBデザイン・プログラミング)・医療事務系・介護事務系・ネイル美容系など民間委託しているコースは、2ヶ月前から募集が始まり、1ヶ月前に選考があります。

公共職業訓練(民間委託訓練)の募集

福岡県の公共職業訓練である民間委託訓練では、2ヶ月ほど前から募集を開始し、選考日は開講日の2〜3週間前に各校で実施されます。

福岡県の公共職業訓練である民間委託訓練では、概ね毎月月初の訓練開始で、募集期間は前月末までが多いです。また、僅かですが、北九州での一部の開講講座で20日前後の訓練開始のコースもあります。申込み期間中に、各校の説明会もありますので、参加しましょう。

求職者支援訓練(福岡労働局委託の民間教育機関訓練)の募集

福岡県の求職者支援訓練では、2ヶ月ほど前から募集を開始し、選考日は開講日の2〜3週間前に各校で実施されます。

福岡県の求職者支援訓練では、概ね毎月21日前後の訓練開始で、募集期間も前月21日前後が多いです。申込み期間中に、各校の説明会もありますので、参加しましょう。

長期高度人材育成コース(2年間訓練) 保育士養成科などの募集

福岡県の長期高度人材育成コース(2年間訓練)は、4月から2年間のコースのため、毎年1月から3月にかけて募集・選考があります。

介護福祉士養成科・保育士養成科・美容師養成科・社会福祉士養成科(1年)・測量技術士養成科(1年)の募集があります。

福岡県の職業訓練校(民間委託校と公立職業訓練校)

【施設内職業訓練】福岡県の職業訓練では、県立の職業訓練校が7施設、独立行政法人運営のポリテクセンターが2施設あり、電気設備・金属加工などものづくり関係の職業訓練と、介護サービスやアパレルサービスの職業訓練をそれらの施設内訓練で実施されています。(アパレルサービス科では、縫製知識や製図の基礎知識及び色彩を学び、工業用ミシンや特殊ミシン、アパレルCADを操作し、製品制作を通して婦人既製服の構成や縫製技術を身につけます。さらに、販売に関する資格取得も目指します。)

【委託職業訓練】福岡県労働局職業能力開発課と県立の職業訓練校では、各地域で介護、経理事務、IT、WEBデザインなどの訓練を民間教育機関に委託して実施しています。【長期人材育成訓練】2年間の長期高度人材育成訓練では、介護士・保育士養成科とともに、測量技術士養成科を実施しています。

【求職者支援訓練】福岡労働局(厚生労働省)では、雇用保険を受給できない方を主な対象とした「求職者支援訓練」(民間教育機関)も充実させており、ネイリスト科やフィットネストレーナー養成科などのサービス業分野だけでなく、農業科(野菜コース)や庭園管理課など幅広い訓練も定期的に開講されています。福岡では求職者支援訓練も毎月多くのコースが開講されており、近隣県からの受講生も受付けています。